
こんにちは、ココロネ保育園です。
少し秋の気配を感じるようになりましたがまだまだ暑くてムシムシする日が多いですね。
ココロネ保育園では月に一度、「食育の日」があります。
野菜の栽培に始まり、収穫、クッキングなど、食に関する様々なことを体験していきます。
この日は、みんな大好きな”ピザ”を作りました。
まずは、みんな綺麗に手を洗い、消毒をして準備万端です!!
調理の先生が配合してくれたピザ生地の粉を見せてくれました。
「これがピザの素だよ~。」と言うとみんな興味津々です。
さあ、みんなで袋の上からもみもみ・・・「おいしくな~れ!」とお願いしながら練っていきます。
こんなに小さいお友達ももみもみ!とっても上手です。
今度は、袋から出して、丸く広げていきます。モチモチの生地を触って気持ちよさそうです。
次は、ピザソースを塗ります、難しいけど・・・おっ、上手ですねえ。
「テラスで育てている、ピーマンも具に入れたいな。」というと、お友達が収穫して来てくれました。
さあ、具をたっぷり乗せてあとは焼くだけです!
みんなで美味しく頂きました!!
「食」はどの年齢においても必要なことで生きていく上での基本です。
ココロネ保育園では、食べ物を大切にして感謝する気持ち、「いただきます」「ごちそうさま」などの挨拶に始まり、食事マナーについてなど、食に関する様々なことを活動の中で取り入れております。
食事を通して食事を作る人を身近に感じ、作られた食事をおいしく楽しく食べる。それが「生きる」ことにつながっていると実感できるような活動をココロネ保育園で沢山体験していきたいと思います。
次回もお楽しみに!!